防災を考える (*_*)

2019年10月10日

防災について考えるシリーズ第43弾です!

今日は集まったみなさんと
実際に調理をしながら
「災害時の食事」について
考えてみました。

防災を考える (*_*)


まずは、ご飯を炊きます。
お米と水をビニール袋に入れます。
(水はお米の約1.1~1.2 倍)
そのまま炊いてもいいのですが
今回は地域の方から頂いたさつまいもを
小さく刻んで混ぜ込み
袋の先をしっかり縛って
沸騰したお湯の中に入れました。

防災を考える (*_*)


きのこや、コーンやシーチキン等
さつまいもに代わる食材を色々入れてみるのも
美味しいです。

防災を考える (*_*)


被災して疲れ切った心身に
温かいご飯や彩のある食べ物は
身体と心全体を包み込み
胃袋から温めてくれます。

防災を考える (*_*)


ご飯を炊くために
鍋に入れる水は
お風呂の水や川の水など
清潔でなくても
利用できます。

また、お米と一緒に
ビニール袋に入れる水がない場合は
ペットボトルのお茶や、
野菜ジュース等でも
代用できるそうです。

炊飯器を利用して
お味噌汁も作りました。

防災を考える (*_*)

それから、そうめんも
ビニール袋に水と入れて
ご飯と同じように
鍋のお湯でゆでました。

ゆでる時に水だけでなく
ソースも絡めて一緒にゆでます。
レトルトのミートソース等をつかうと
ナポリタンの出来上がりです。防災を考える (*_*)

ちょっとやわらかくゆでると     防災を考える (*_*)

小さなお子さんの離乳食代わりにも
なりそうです。

それから・・・              
 
切り干し大根で作った
手作りのはりはり漬け・・・
1ヶ月は持つそうで           
乾物はよい保存食になります!    防災を考える (*_*)

そして最後に          
寒天を使ったデザート。
甘いお菓子は
心をほっこりとさせてくれ
ぱっと明るい気持ちにも
してくれるようです。

防災を考える (*_*)
防災を考える (*_*)


集まったみんなで
こうしてみようか・・・
ああしてみようか・・・と
知恵を出し合いながら
美味しい防災食が出来上がりました。

日頃からこうしたことを
繰り返し体験しておくことや
意識して取り組んでみることで
いざという時に慌てず対応できるのでは
ないでしょうか・・・

ティアラでは月に1度
「防災を考える」というテーマで
いろいろな取り組みを行っています。

来場者さんの声から
取り組む内容を決めていくこともあります。

「こんな時どうしたら・・・?」とか
「こうしたらとても良かったよ」などの声も
お待ちしています。

あなたも一緒に
防災について考えてみませんか・・・

防災を考える (*_*)
防災を考える (*_*)



同じカテゴリー(TeaRa(ティアラ)の日々)の記事画像
ホッとカフェ 最終回
防災を考える 60回目
テーマカフェ
旬をたのしむ♪
旬をたのしむ♪
テーマカフェ
同じカテゴリー(TeaRa(ティアラ)の日々)の記事
 ホッとカフェ 最終回 (2021-03-26 15:39)
 防災を考える 60回目 (2021-03-19 15:17)
 テーマカフェ (2021-03-10 16:51)
 旬をたのしむ♪ (2021-03-04 16:33)
 旬をたのしむ♪ (2021-02-17 12:19)
 テーマカフェ (2021-02-11 16:18)

Posted by ティアラ at 17:58 | Comments(0) | TeaRa(ティアラ)の日々
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。