有田の夢と未来を語り合うワールドカフェ その2

2012年08月19日

有田町は2016年に「日本磁器誕生400年祭」を
控えており
そこに向けて 話し合う中で
様々な 地域の課題が浮き彫りになってきたそうです

そこで
もっと地域について 話しあう必要があると
社団法人陶都有田青年会議所のみなさんが
ワールドカフェの開催することにしました

先月唐津市で開催された 400人ワールドカフェを受けての
佐賀大学生が企画した 100人ワールドカフェをお手伝いした経緯があって
今回も 私がファシリテーターを
引き受けることになりました

とはいえ
まちづくりの対話の場は
様々な立場の方や
合併前のしがらみなど
人間関係が 複雑に絡み合ってきます

私のような よその者に
なにができるのだろうかと
迷い続けた ファシリテーターでした

今回 参加最年少は
小学4年生でした

おもしろかったのは
大人が頭をひねって
生み出した考えと
小学生グループの出した考えが
同じだったことに

多くの大人が 驚くとともに
こどもも おとなも
いっしょに話し合うことが大事だと
感じることができたことです

高校生の参加もあり
彼らが
町の課題の本質を鋭く指摘し
それを しっかりと受け止めた方が

自分の頭が固くなっている事に
気づかされたと 話されました

参加したこどもたちを
あたたかくサポートする
様々な年代のおとなの姿が
印象的な カフェでした

一見 複雑で解決困難にみえる
まちの課題も
本当は
シンプルで 
よく話し合えば みな同じことを
望んでいるのだと
気づかされました

きっと
これは 有田町に限らず
様々な場面で同じことが言えるのではないかと
思いました

8月21日(火)18:00~21:00
みやき町こすもす館で
ワールドカフェを行います

みやき町の方はもちろん
そうでない方も大歓迎です



同じカテゴリー(こうなったらいいな。みやきまち)の記事画像
明日(6月30日)は防災について語りましょう 第2弾
今日は「だれプレ」  議会場から
お知らせ(^^)/&おきゃくさま
お知らせ(^^)/
お知らせ(*'ω'*)
こまちカフェでした♪
同じカテゴリー(こうなったらいいな。みやきまち)の記事
 明日(6月30日)は防災について語りましょう 第2弾 (2016-06-29 11:00)
 今日は「だれプレ」  議会場から (2016-06-14 18:35)
 お知らせ(^^)/&おきゃくさま (2016-02-29 18:37)
 お知らせ(^^)/ (2015-10-09 17:18)
 お知らせ(*'ω'*) (2014-08-28 16:17)
 こまちカフェでした♪ (2014-06-26 16:41)

Posted by ティアラ at 09:06 | Comments(0) | こうなったらいいな。みやきまち
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。